京都貴船神社の青もみじ2024見ごろの時期と混雑状況を伝授

京都お寺巡り

京都市左京区鞍馬貴船町にある京都貴船神社は、水の神様を祀る、水神の総本宮です。

新緑の季節には、朱色の灯篭に鮮やかな青もみじが映えて、見ごたえがあります。

この記事では、京都貴船神社の青もみじの2024年の見ごろの時期、車や公共交通機関でのアクセス方法や駐車場の料金や場所、混雑状況をまとめました。

また貴船神社での御朱印のいただき方や料金や種類と、拝観の所要時間をお伝えします。

京都貴船神社2024青もみじの見ごろの時期は?

京都の貴船神社の2024年の青紅葉の見ごろの時期はいつなのでしょうか?

例年、京都の貴船神社の境内の青紅葉の見ごろは、4月中旬から6月です。

花と違い、旬の時期が長いので、紅葉が始まる9月頃までは緑色のもみじを見ることができます。

しかし、新緑の芽吹きの美しさを味わうには、早めの時期に出かけたほうが、良いかもしれません。

例年7月からは、七夕祭りで、境内に七夕飾りが飾られます。

七夕祭りの時期は参道を上った先に、たくさんの七夕飾りが飾られていて、賑やかで華やかな雰囲気になります。

京都の貴船神社へのアクセス方法と駐車場の混雑状況

京都の貴船神社へのアクセス方法と駐車場の混雑状況

京都の貴船神社へのアクセス方法を解説します。

車の場合

  • 京都駅から北へ約40分
  • 名神高速東ICから北へ約50分
  • 名神高速南ICから北へ約50分

電車・バスの場合

①京阪電車「出町柳」駅下車した後、叡山電鉄「出町柳」駅から鞍馬線「鞍馬」行きに乗車し「貴船口」駅で下車

バス停「貴船口駅前」から京都バスに乗車し、終点の「貴船」で下車します。

北の方向へ徒歩数分で到着します。

②地下鉄国際会館駅から京都バスの52系統で貴船口まで向かいます。

貴船口駅で下車し、すぐ近くにある(徒歩2分)貴船口駅前というバス停から、京都バス33系統に乗車し、終点「貴船」で下車。

京都貴船神社へ行くバスの混雑状況と注意点

京都貴船神社は、常に多くの観光客が訪れる人気観光地で、夏の川床シーズンや紅葉の時期になれば、さらに多くの観光客がやって来ます。

バスは常に混んでいると思ってよさそうです。

道路が渋滞して遅延が発生する日も多いです。

②のバスで乗り継いでいく方法は、事前にバスの時間を確認したり、早朝や午前早めの時間で移動するほうが良いです。

叡山電車1日乗車券「ええきっぷ」が便利

一方、叡山電車には一日乗車券があり、出町柳駅で一日乗車券を購入しておくと、叡山電車沿線の寺社仏閣に足を運ぶ際には便利です。

また、もみじトンネルという区間があり、青もみじや紅葉の時期には、車窓いっぱいに青もみじや紅葉の景色を堪能することができます。

大人1200円・こども600円

京都貴船神社へは公共交通機関がおすすめ!

車やタクシーは、駐車場に限りがあることや、貴船神社周辺の道は、細い道が続いてい大変混みやすく、すれ違う車は、かなりすれすれで慎重にゆっくり進まなければならない状況です。

できるだけ公共交通機関を使うことをお勧めしますが、それでも車を使用したい場合は、平日の早朝を狙って行くことをお勧めします。

京都貴船神社への車利用は、7月8月は規制があります!

近年の交通渋滞や事故などのトラブル増加のため、乗用車の交通規制があります。

2024年(令和6年)7月1日から8月31日までの土日祝日は、午前10時から午後5時まで、叡山電鉄「貴船口」駅から貴船神社奥宮までの区間、乗用車は通行できません。

8月14日から8月16日の期間は、全日規制があります。

タクシーや区間内の飲食店に予約している車、路線バスは通行できます。詳しくは公式ホームページをご確認ください。

京都の貴船神社駐車場の料金と混雑状況

青もみじに映える貴船神社鳥居

京都の貴船神社駐車場の料金と混雑状況について解説します。

京都の貴船神社の駐車場は本宮に10台、奥宮に15台あります。

ただ、特に休日には多くの人が訪れるため、混雑が予想されます。

京都の貴船神社の周辺には、コインパーキングもないので、公共交通機関の利用がおすすめです。

人気のあるスポットなので、土日はもちろん、平日でも混雑する日もあります。

神社周辺の道は、大変狭く、対向車とすれ違う時かなりギリギリで慎重に進んでいる車をよく見かけました。

>>京都貴船神社の公式サイトの駐車場情報

京都貴船神社の拝観時間と拝観料

京都貴船神社の拝観時間と拝観料についてお伝えします。

年中無休・拝観無料

参拝時間 本宮は6時から20時まで(5月1日から11月30日まで)

(12月1日から4月30日は6時から18時まで)

京都貴船神社の御朱印と値段

京都貴船神社の御朱印と値段について解説します。

貴船神社の本宮と奥宮、2種類の御朱印があります。

各300円になります。

貴船神社本宮の御朱印は手書き、奥宮の御朱印は、書き置きでした(2022年7月)

御朱印の受付時間は9時から17時です。

京都貴船神社の拝観にかかる所要時間は

貴船神社本宮のみだと、30分くらいです。

奥宮と結社も含めると、さらにプラス約1時間かかります。

混雑時には、御朱印や水占いの受付が行列になっていることもあるので、その時間も考慮に入れましょう。

京都に行くなら日焼け対策は一年中必須です!

楽天で売れている完全遮光の日傘はこちらです↓↓


>>楽天市場の日傘の売れ筋ランキングはこちら

京都貴船神社についてのまとめ

この記事では、京都にある貴船神社の2024年の青もみじの見ごろの時期や、アクセス方法や駐車場、混雑状況、御朱印や拝観の所要時間をまとめました。

・京都貴船神社の青もみじの見ごろは4月中旬から6月ごろ。

・京都貴船神社へのアクセスは、公共機関がおすすめ!

 どうしても車を使いたい場合は、平日の早朝狙いで。

・2024年(令和6年)7月8月は乗用車の規制があります!

・御朱印は2種類あり各300円。

・拝観にかかる所要時間は本宮のみだと30分程度。奥宮と結社も入れる とさらにプラス1時間。

京都の奥座敷ともいわれる貴船にある京都貴船神社は、深い緑に覆われた神聖な雰囲気に包まれた神社です。秋の紅葉シーズンもよいですが、ぜひ新緑の季節にも訪れて、癒されてください!

京都の青もみじの名所の人気記事はこちら

>京都蓮花寺青もみじ2024年の見頃の時期とアクセス方法や見どころを紹介

>京都大原宝泉院2024青もみじの見ごろの時期はいつ?穴場スポットを紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました